令和7年度仕七川小学校日記

10/28【小】学芸会台本読み合わせ

2025年10月28日 17時50分

今朝の児童の登校時の気温です。
01 (1)

厚めの上着を着て、登校しています。
しかし、朝マラソンから半袖の子も・・・。
元気な仕七川っ子です。
01 (2)

01 (3)

01 (4)

本日は、ALTの先生の来校日でした。
ハロウィンが近いということで、それにちなんだ授業を行ってくれました。
楽しく英語に親しんでいます。
03 (1)

03 (2)

03 (3)

1・2年生は、国語の漢字や算数を頑張っている様子です。
04 (1)

04 (3)

04 (2)

3・4年生も算数を頑張っていました。
隙間時間には、ハロウィンの衣装探しをしています。
楽しいことがありそうです。
05 (1)

05 (2)

05 (3)

5・6年生は、今週の金曜日の研究会の発表資料作りが追い込みに入っています。
発表練習にも力が入ります。
理科では、本物の化石の観察をしていました。
手で触れたり、写真に撮ったりと、丁寧に観察をしていました。
02 (1)

02 (2)

02 (3)

02 (4)

今日は学芸会の劇の全校読み合わせも行いました。
初日なので、丁寧に指導をしています。
楽しそうな子、不安そうな子と様々ですが、これからです。
みんな頑張れ!!!
06 (1)

06 (2)

06 (3)

06 (4)