令和7年度仕七川小学校日記

7/2【小】児童会活動・委員会活動

2025年7月2日 17時58分

今日も朝から暑いですが、仕七川っ子は、元気な挨拶をし、横断歩道を渡してくださった方や車にお礼を言っています。
朝マラソンもボランティアもいつも通り頑張っています。
DSCN0735

DSCN0736

DSCN0739

DSCN0747

DSCN0748

今日は業間休みに児童会活動を行い、6月の反省や7月の目標について話合いました。先生からのご指導もしっかりと聞いています。
1学期に登校するのも今日を入れて13日。みんな頑張れそうです。
IMG_0264

IMG_0268

IMG_0271

IMG_0276

IMG_0278

1・2年生は、昨日や本日にミニトマトやピーマンの収穫を行いました。
ミニトマトは、収穫をしたらそのまま「いただきます」です。
ナスもまもなく収穫できそうです。
DSCN0733

DSCN0732

DSCF5683

DSCF5685

3~6年生は、委員会活動の様子です。
最初に、7月の児童会で伝えることや当番についての確認などをし、1学期の各自の反省を書きました。
その後、2グループに分かれ、校内のポスターや掲示物を作りました。
少人数ですが、しっかりと役割を果たしています。

DSCF5691

DSCF5692

DSCF5694

DSCF5697

DSCF5702