久万高原町立

仕七川小学校 
〒791-1512
愛媛県上浮穴郡久万高原町東川207-1
TEL 0892-57-0381 
FAX 0892-57-0070

 

【お知らせ】

令和7年4月18日(金)
令和7年度教育計画.pdfをアップしました。学校紹介のタブからご覧ください。

令和7年4月21日(月) 
5月行事予定をアップしました。

〇いじめ防止について

〇文部科学大臣メッセージ 
・不安や悩みを抱える全国の児童生徒や学生等のみなさんへ

〇子供のSOSダイヤル等の相談窓口
・24時間子どもSOSダイヤル

※久万高原町には「くまっこそうだんしつ」アプリ(1人1台端末に導入済)もあります。

 


                             愛媛スクールネット サイトポリシー

令和7年度仕七川小学校日記

4/21【小】避難訓練、給食1年生初の・・・

2025年4月21日 18時21分

月曜日といえども、元気に登校する仕七川っ子たちです。
健康のためにも、朝日を浴びながらのマラソンやボランティアは最高です。
DSCN7959

DSCN7960

DSCN7965

DSCN7971

今日は、避難訓練を行いました。
突然鳴る緊急地震速報を聞き、まず、身の安全を守るために、机の下に隠れました。
その後、火災が発生したため、運動場に避難し、地震の影響で面河ダムが決壊する恐れがあるという想定で、高台に避難をしました。
真剣な表情がとてもすばらしいですね。
CIMG5729

CIMG5733

CIMG5740

CIMG5743

CIMG5746

CIMG5756

CIMG5757

CIMG5759

CIMG5760

今日は、とてもいい写真が撮れました。
それは、1年生が給食で初めて全員時間内に食べ終わり、全員完食で「ごちそうさま」ができた場面です。時間内に終わったので、片付けも並んでできたし、歯みがきも全員一斉にできました。
昼休みもたっぷりと遊べました。
DSCN7999

DSCN7998

DSCN8001

PXL_20250421_035450351

DSCN8004

DSCN8005

DSCN8007

DSCN8009

DSCN8010

過年度の仕七川小日記

【幼・小】離任式

2025年3月27日 15時00分

今日は離任式でした。

本年度、仕七川小学校・幼稚園を異動されることになった先生方とのお別れです。

子どもたちは、先生方からの最後の言葉を真剣に聞いて別れを惜しんでいました。

CIMG4657 2 

3 CIMG4681

CIMG4689 CIMG4702

駆けつけてくれた卒業生もおり、子どもたちはそれぞれの先生とお話をしたりお手紙を渡したりして今までの感謝を伝えました。

4 1

最後は笑顔でお別れです。

CIMG4810

別れは寂しいですが、別れの後には必ず新たな出会いがあります。

新たな出会いを大切にして、4月からそれぞれの場所でお元気にご活躍ください。

仕七川小学校・幼稚園のみんなも元気に頑張ります。本当にありがとうございました。