10/3【小】今週も終わりです
2025年10月3日 16時06分今朝は、思わぬ雨の中の登校です。
今週は、運動会練習が本格的に始まったり、陸上運動記録会が行われたりと、子どもたちの疲労感が心配されましたが、なんとか無事に終えることができました。
今朝の一輪車練習では、今までなかなかうまくいかなかった団体技が成功しました。
子どもたちだけでなく、教職員からも歓声が上がりました。
これから完成度が上がってくると思います。本番をお楽しみに。
今日は、子どもたちが楽しみにしている移動図書館「やまびこ号」の来校日でした。
今回も、たくさん本を借りさせていただきました。
3・4年生が、図工の作品展に出品する作品の制作を頑張っていました。
立派な立体作品ができあがってきています。
※出品前の作品ですので、加工をしています。
5・6先生は、社会科で歴史の学習をしていました。
平安時代から鎌倉幕府ができるころの歴史を学んでいたようです。
子どもたちが真剣にノートをとっている様子が印象的です。
1・2年生は終わりの会の様子です。
本日、学級担任が出張で不在のため、様子を見に行きました。
自分たちでしっかりと進行をしています。
少し早く終わったので、一輪車の練習をしてみました。
入学したころは全く乗れなかった子たちが、本当に上達しました。
本日は、委員会活動の日でした。
10月の反省や11月の活動について話し合ったり、校内掲示用のポスターを作ったり、集会の発表準備をしたりしました。
自治的な活動ができています。
最後に、午前中は上着を着ていて気が付かなかったのですが、先日行った藍染体験で染めたTシャツを着ている児童がいました。
すてきなデザインですね。
自分が染めたTシャツです。大事に使ってください。
いよいよ1週間後が運動会となります。
疲労もたまっていると思いますので、土日でしっかりと休養を取り、来週に備えてください。
よい週末を!!