準備中
2025年4月6日 20時21分現在、令和7年度のブログの準備中です。
しばらくおまちください。
久万高原町立
【お知らせ】
令和7年3月21日(金)
4月行事予定をアップしました。
令和7年3月3日(月)
令和6年度学校評価をアップしました。
〇いじめ防止について
〇文部科学大臣メッセージ
・不安や悩みを抱える全国の児童生徒や学生等のみなさんへ
〇子供のSOSダイヤル等の相談窓口
・24時間子どもSOSダイヤル
※久万高原町には「くまっこそうだんしつ」アプリ(1人1台端末に導入済)もあります。
今日は、おもご幼稚園さんとの交流保育でした。
仕七川幼稚園は、様々なかかわりを取り入れながら、教育を行っています。その1つが「自然とのかかわり」です。
まずは、面河山岳博物館を訪問し、学芸員さんからカエルやカメムシ、石や自然の植物などのお話を、詳しく説明していただきました。園児たちは、興味津々、真剣なまなざしです。
博物館の後は、面河渓の自然散策です。昆虫を捕まえたり、苔の不思議を学んだりしながら歩きました。
自然体験が終わり、お昼は近くのピザ屋さんでピザ作りです。