令和7年度仕七川小学校日記

11/21【小】クラブ活動

2025年11月21日 16時09分

いよいよ明後日(11/23)が学芸会です。
今日も登校後に、朝合奏練習をしっかり行っています。
01 (1)

01 (2)

01 (3)

授業の様子です。
1・2年生です。
定規が上手に使えるようになってきました。
下の写真はテスト直しの様子です。
丸を付けてもらえるか、必死にのぞいています。
02 (1)

02 (2)

3・4年生は、算数です。
頑張って問題に取り組んでいます。
03 (1)

03 (2)

5・6年生は保健の授業です。
今日は養護教諭が授業を行いました。
04 (1)

04 (2)

クラブ活動は、プラバンづくりを行いました。
それぞれが好きなキャラクターやデザインをプラバンに書き、はさみで切って、穴を開けて、オーブンで焼き、押さえつけたら完成です。
05 (1)

05 (2)

05 (3)

06

08

07

09

みんな仕上がりには、満足したようです。
(上手にできているのですが、作品が既存のキャラクター等なので、著作権の関係で大きく映せません。残念です。)
DSCN0491

冒頭にも書いていますが、11月23日(日)が学芸会です。
本日、最後の練習をし、あとは本番の残すのみです。
9:00開始となっております。
たくさんの方のご来場をお待ちしております。
DSCN0449

PXL_20251121_072552255