top


愛媛スクールネット サイトポリシー

お知らせ】
令和7年9月26日(金)にサーバーメンテナンスの都合で、ホームページの閲覧できない時間帯(10分間程度)があるそうです。
もし、ホームページが閲覧できなかった場合は、しばらく時間を置いて、再度ご訪問ください。

令和7年度仕七川小学校日記

9/24【小】運動会練習・ランチョンマット

2025年9月24日 17時43分

今朝の児童が登校した時刻の気温が21.8度でした。
急に肌寒くなり、長袖を着ている子もいます。
DSCN9515

DSCN9514

今朝は、マラソンをせずに、運動会の一輪車の練習からスタートです。
運動会で披露をする個人技の練習に励む子どもたちです。
自分にとって少し難しい技に挑戦している模様で、失敗を繰り返しながら頑張っていました。
DSCN9525

DSCN9526

DSCN9528

1時間目は、ダンス練習です。
今日から2曲目のダンスの振り付けに入りました。
すぐに覚える子どもたちに感心するばかりです。
DSCN9545

DSCN9548

DSCN9549

引き続いて障害走の練習もしました。
初めての練習だったので、恐る恐る走っている子もいました。
本番では、力一杯頑張ってください。
DSCN9565

DSCN9573

DSCN9574

DSCN9577

授業の様子です。
1・2年生は、音楽です。
シンコペーテッド・クロックという曲に合わせて、ウッドブロックやトライアングルを楽しそうに叩いていました。
DSCN9590

DSCN9593

3・4年生は、図画工作で新しい作品作りに入ったようです。
何ができあがるか、楽しみにですね。
DSCN9620

DSCN9623

5・6年生は、真剣な表情で話合いを行ったり、書写の硬筆に挑戦したりしていました。
DSCN9587

DSCN9618

最後に、今日から給食当番に新しい役割が加わりました。
それは、ランチョンマット敷き係です。
先日の由良野の森体験活動で作成した藍染ランチョンマットを本日から使用しました。
世界で一つしかない自分だけのランチョンマットです。
どれもすてきですね。
子どもたちは、汚さないように大切にしながら、給食を食べていました。
DSCN9608

DSCN9610

DSCN9613