令和7年度仕七川小学校日記

10/12【幼・小】親子ふれあい活動

2025年10月12日 20時09分

本日の運動会後、PTA活動の一つ、「親子ふれあい活動」が行われました。
保護者の方が、企画・運営を行う活動です。
今日は、運動会の慰労も兼ねて、昼食を食べた後、射的遊びで景品をゲットしました。
最後には、子どもたちにプレゼントもありました。
大喜びの子どもたちです。
この親子ふれあい活動も、忘れない思い出の一つとなったに違いありません。
保護者の皆様、お疲れの中、本当にありがとうございました。

昼食は、手作りの焼きそばやおにぎり、焼いたウインナー、かき氷などが準備されました。
運動会でしっかり体を動かした子どもたち。もりもりと食べていました。
DSCN7430

CIMGP0044 (4)

CIMGP0044 (12)

DSCN7423

DSCN7432

DSCN7445

PXL_20251012_040721732

DSCN7447

DSCN7449

DSCN7450

DSCN7451

DSCN7453

差入れでいただいたチョコレートなんかも食べていました。
PXL_20251012_040745560

射的の様子です。
景品がずらりと並び、本格的な仕様となっています。
打ち落としたお菓子の箱に下に、当たりが付いていると、大きな景品がもらえます。
真剣に的を狙う子どもたちです。
DSCN7466

DSCN7471

DSCN7479

DSCN7480

DSCN7483

DSCN7487

DSCN7500

DSCN7504

射的を終えると、景品と一緒に紺色の袋をいただきました。
この袋を開けると、子どもたち一人一人にプレゼントが入っていました。
「これほしかったやつ!!!」などと、大喜びの子どもたちでした。

DSCN7511

DSCN7517

DSCN7519

DSCN7522

保護者の皆様、本当にお疲れ様でした。