9/25【小】本日の様子
2025年9月25日 18時58分今日は雨でしたね。
今朝も朝の活動は、運動会に向けての一輪車練習です。
個人技や団体技の練習に励みました。
今日の1時間目は、運動会の団体種目の練習をしました。
いろいろな種目を練習し、白熱した対戦となりました。
1・2年生の昆虫園に、新しい仲間が加わりました。
キアゲハの幼虫です。
にんじん畑をお持ちの地域の方からいただきました。
大喜びの子どもたちです。
観察がたのしみですね。
3・4年生は理科で糸電話を使って、音の伝わり方を学習していました。
理科の先生が、「理科の学習は五感で感じるのが大切です」と話され、糸電話の糸の様子を見たり、糸に触れて振動を感じたり、声を聞いたりしながら楽しく学習を行っていました。
5・6年生は、明日、総合的な学習の時間で「くまさんチップ工場」に見学に行きます。
今日は、その準備をしていました。
くまさんチップで、何を学び、何を感じてくるのでしょう。
明日が楽しみですね。