久万高原町立

仕七川小学校 
〒791-1512
愛媛県上浮穴郡久万高原町東川207-1
TEL 0892-57-0381 
FAX 0892-57-0070

 

【お知らせ】
令和7年4月21日(月) 
5月行事予定をアップしました。
令和7年4月27日(日) 
愛媛新聞に本校の記事が掲載されました。
20250428_112245_0001

〇いじめ防止について
〇文部科学大臣メッセージ 
・不安や悩みを抱える全国の児童生徒や学生等のみなさんへ
〇子供のSOSダイヤル等の相談窓口
・24時間子どもSOSダイヤル
※久万高原町には「くまっこそうだんしつ」アプリ(1人1台端末に導入済)もあります。

 


                             愛媛スクールネット サイトポリシー

令和7年度仕七川小学校日記

4/28【小】交通安全教室

2025年4月28日 16時50分

本日は雨模様。傘を持っての登校です。
でも、朝マラソンは、みんな笑顔で走っています。月曜日ですが、みんな元気です。
DSCN8446

DSCN8449

DSCN8457

1時間目、校長室にいると、「失礼します。」の声が・・・。
1年生が、手作りの名刺を持って、自己紹介をしに、やって来ました。
「ぼくの名前は○○です。好きな◇◇は、△△です。」
と上手に話すことができました。
その後、校長先生からもらった名刺のQRコードを読み込んで、仕七川小のホームページを見ました。自分や友達の様子を見て、うれしそうに笑っていました。
DSCN8463

DSCN8465

DSCN8471

DSCN8478

DSCN8480

2時間目に、久万高原警察署の方をお招きして、交通安全教室を行いました。
少し、雨が降っていたので、室内でお話を聞いたり、DVDを見たりして、道路の歩き方を学んだ後、実際に横断歩道を渡る練習をしました。
次に、自動車の制動実験を見ました。時速30kmで走行して急ブレーキをかけますが、すぐには止まらないことを実感しました。
今回の学習を通して、「自分の命は自分で守る。」正しい道路の歩き方を再確認することができました。
最後は、パトカーに乗せていただきました。めったいできない体験ができ、とてもうれしそうな子どもたちでした。
DSCN8482

CIMG6076

DSCN8487

CIMG6082

DSCN8499

DSCN8507

DSCN8511

CIMG6123

CIMG6128

DSCN8516

DSCN8518

DSCN8519

DSCN8521