令和7年度仕七川小日記

4/10【小】朝ドリル・本日の様子

2025年4月10日 18時52分

本校では、朝の活動として、月・水・金は読書、火・木はドリルを行っています。
本日は、今年度初めてのドリルを行いました。
全校児童が一部屋に集まり、教職員総出で丸付けをしたり、指導をしたりします。
少人数ならではの手厚いサポートで、児童の学力向上に向けて頑張っています。
DSCN7339

DSCN7341

DSCN7342

DSCN7344

DSCN7345

DSCN7347

本日は、身体計測をしたり、初めての理科の授業があったり、1年生は初めての図画工作に挑戦したりしたようです。本日の活動の様子をご覧ください。
DSCN7351

DSCN7352

DSCN7349

DSCN7362

DSCN7370

DSCN7374

DSCN7372

4/10【幼】入園式

2025年4月10日 12時02分

本日、1名の新入園児を迎え、入園式を行いました。
今年度の園児は2名となります。
入園式では、年長児が「今日から楽しく遊びましょう。」と歓迎の言葉を述べました。
そして、新しい担任の先生も発表されました。
少人数の強みを生かし、一人一人を大切にしながら関わっていきます。
みんなで一緒に、たくさんの思い出を作りましょう。
DSC_2834

DSC_2837

DSC_2842

DSC_2843

DSC_2857

DSC_2891

4/9【小】学校が始まりました

2025年4月9日 18時17分

昨日の入学式を終え、1年生も学校の活動に参加をしはじめました。
仕七川っ子の朝は、自主的なマラソンとボランティア活動から始まります。
上学年がさっそく1年生にいろいろと教えています。
PXL_20250408_224226370

DSCN7307

1・2年生は、学校の周りの探検に行ったようです。給食も始まり、昼休みも全校のみんなで遊びました。
CIMG5474

CIMG5480

DSCN7313

DSCN7314

DSCN7320

DSCN7325

3~6年生は、勉強もしっかり頑張っています。
DSCN7329

DSCN7334

4/9【幼】新任式・始業式

2025年4月9日 18時04分

本日、幼稚園では、新任式・始業式を行いました。
久しぶりに登園した園児は、少し緊張をしていたようですが、新任式・始業式の前に、ボール遊びやままごと遊びなどをして緊張をほぐしていました。小学生と一緒に体育の鉄棒遊びにも参加したようです。
DSC_2707

DSCN7309

DSC_2740

いよいよ新任式・始業式が始まりました。
新しく来られた先生と少しだけ仲良くなれたようです。
始業式では、「ままごとをがんばります。」と発表することもできました。
明日は入園式です。これから楽しいことをたくさん見付けていきましょう。
DSC_2811

DSC_2805

DSC_2808

DSC_2815

4/8 【小】新任式・始業式・入学式

2025年4月8日 15時00分

本日から令和7年度1学期がスタートです。
【新任式・始業式】
新しい3名の先生をお迎えし、新任式・始業式を行いました。
学級担任発表は、いつものことながらどきどきしたようです。
新しい学級担任の先生と1年間頑張ってください。
CIMG4855 

CIMG4870

CIMG4873

CIMG4878

【入学式】
今年度は3人の1年生が入学をしました。
仕七川小ならではの笑顔あふれる温かい式となりました。
1年生の誓いの言葉では、名前と頑張りたいことをしっかりと発表することができました。
Nさん「体育を頑張りたい。」
Sさん「図工を頑張りたい。」
Rさん「たし算を頑張りたい。」
これからの頑張りと成長が楽しみです。
DSC_0108

DSC_0116

DSC_0117

DSC_0129

DSC_0136

DSC_0138

CIMG4911 (縮小)

3人の1年生を加え全校児童12人となりました。
少人数のよさを生かし、幸せ感あふれる学校になるよう努めてまいります。
今年度もよろしくお願いします。
CIMG4941