【小】小児生活習慣病の予防検診
2020年6月16日 10時42分4年生が対象の検査です。
血圧測定や血液検査はこれまで経験したことがないらしく、4年生は少々怖気気味。
でも、何とか検査は終わりました。
大事なのは、この検査結果をもとに普段の生活をどのように改善するかですね。
4年生が対象の検査です。
血圧測定や血液検査はこれまで経験したことがないらしく、4年生は少々怖気気味。
でも、何とか検査は終わりました。
大事なのは、この検査結果をもとに普段の生活をどのように改善するかですね。
先日のPTA奉仕活動で切り落とした枝を、保護者さんの勤める会社が回収に来ました。
アームでつかんで荷台に乗せてと、普段は見ない車の様子に、子どもたちは興味深げ。
午後の全校体育で、50m走とソフトボール投げの練習を行いました。
50m走は昨年度よりちょっとでも速いタイムを目指しています。みんな懸命に走っていました。
ソフトボール投げは、ボールの握り方から確認です。
握り方のコツをつかむだけでも、ボールの距離が全く違ってきます。
だれかの記録が伸びるたびに、「おーっ!」とみんなが喜んでいました。
町の巡回相談チームが、定期訪問のため来校しました。
授業の様子を見て回った後、学級担任と情報交換をしながら、
全校児童一人一人について、今後の指導や方向性について確認していきました。
このように普段からきめ細かな対応をしてくださるのも町の配慮です。ありがたいことです。
PTA主催の奉仕活動の後は二つに分かれます。
一つは救命救急の学習会です。救命具やAEDの使い方、ライフジャケットの付け方などを確認しました。
もう一つは、面河川に浮かべるいかだの設置です。
今年度は山榮工務店様のご厚意により、いかだの整備ができています。ありがとうございました。
それをかっぱランドに運んで組み立て、川に浮かべました。また、同時にかっぱランドの草刈りも行いました。
これで週末の川開きができます。
梅雨の中休みを上手にねらって、午前8時からPTAの主催で学校内の環境整備を行いました。
地域の主だった皆さんも参加してくださいました。
3つの「密」を避けながら約1時間半、草刈りや枝打ちを中心に活動しました。
おかげさまで、かなりきれいになりました。本当にお疲れさまでした。ありがとうございました。
6月14日(日)付け「ジュニアえひめ新聞」内の『集まれ 俳句キッズ』に、
本校からの投句5首が掲載されました。それもコメント付き!
一日きりの登校 桜ふぶきの おにごっこ(片岡 翔)
しろいはな ずかんをひらき はるさがし(中家圭梧)
春一ばん ポンパチポンパチ ポップコーン(大野蒼友)
うぐいすの 声を追いかけ 神社あり(大野柚奈)
展開図 バナナの形 山笑う(秋山敬太)
紙面のコメントをぜひご覧になってください。
また、児童の皆さんには、これからも日常をいっぱい詠んで、情操豊かになってほしいですね。
廊下に掲示していた自画像です。
自分自身の特徴をあまりにも上手にとらえていたので、本人たちと一緒にパチリ。
マスクが邪魔してますが、本当に似てるんですよ。
2時間目の全校体育で、新体力テストの4種(握力、上体起こし、長座体前屈、反復横跳び)を実施しました。
柔軟運動で体をよくほぐした後、それぞれに分かれて測定します。
みんなの応援もあってか、昨年度より記録向上の子が多く、頼もしく感じました。
(上体起こしは、身体の接触を避けるため、今年度は肋木を利用しています。)
園での給食の様子をのぞいてみました。
ランチルームでみんなが一列になっての給食です。
背面には、バランスよく食べることの大切さを分かりやすく示した掲示があります。
それぞれのペースで食べていますが、今日は苦手なものも食べることができたようで、よかった、よかった。