【小】今日は音楽室です
2020年4月21日 08時32分今日の預かりは4人。音楽室での学習となりました。
体調管理は大切なので、来校時には、検温と養護教諭による健康観察を必ず行っています。
また、体が成長しているので、それに合わせて机といすの高さを調整する子もいました。
自分でやろうとしているところが頼もしいですね。
今日の預かりは4人。音楽室での学習となりました。
体調管理は大切なので、来校時には、検温と養護教諭による健康観察を必ず行っています。
また、体が成長しているので、それに合わせて机といすの高さを調整する子もいました。
自分でやろうとしているところが頼もしいですね。
用事があって来校したお母さんに一緒についてきた1年生。
早く使いたいのか、真新しいランドセルを背負ってきました。その気持ち、よく分かります。
教室では剣玉を披露してくれました。こちらはなかなかの腕前。
全校がそろって学校生活を再スタートする日が、早く訪れてほしいものです。
愛媛県教育委員会より、「新型コロナウイルスの感染を広げないための臨時休業について」のメッセージが、
下のとおり届きました。
児童や保護者の皆様にはお読みいただいて、今回の臨時休業の意味を再確認するとともに、
新型コロナウイルス感染症の防止に向けて、ご協力をお願いいたします。
仕七川小学校でも、今日から児童の預かりをしています。今日は3人が利用しました。
みんな、それぞれに距離をとってプリントなどの勉強を行っています。
手元に国語辞典を置く子も。自分の語彙が増えていくのはいいことです。
今日も学級担任が何軒かの家庭訪問をしました。みんな元気そうで何よりです。
運動場で遊んでいた子もいましたので、ついでに理科の種植えをしてもらい、これからの学習に備えます。
また、山間の家庭では電波が途切れなくつながるかを確認しました。
(タブレットが整備途中なので、今回は教員のスマホで代用です。)
4年生以上を対象に、タブレットを使って児童一人一人と教室をつないだ学習指導を現在準備中です。
来週半ばからスタートの予定です。
今日の家庭訪問で、各家庭での電波状況を確認しますので、ご協力をお願いします。
お天気がいいので、予定どおり、幼小の教職員総出で学校園の手入れを行いました。
この春まで植わっていた草花を抜いて土を耕すとともに、周りの雑草を草刈り機で削っていきました。
土の中からは、冬眠から覚めかけのカエルが出てくることも。
2時間近くの作業となりました。
県教育委員会人権教育課より、下のとおり、
「えひめの子どもたちへ・保護者のみなさまへ メッセージ2」が送られてきました。
ぜひお読みください。
おもご・柳谷・仕七川の各園に通う園児や教職員のお誕生日を、ランチルームに掲示しました。
各月のお誕生会では、これを使ってお祝いです!
一昨日の雨がうそのように、面河川は清流です。
学校裏のかっぱランドも、深い青緑色をたたえています。
明日もお天気がよさそうなので、教職員で学校園の手入れに取り掛かる予定です。
今日は理科専科の先生が来校しました。
臨時休業が5月6日(水)まで延長となったので、
時期を逸しては大変と、4年生理科で扱うヘチマの栽培に向けて、準備に取り掛かっています。