【小】運動会情報(その1)
2020年8月27日 09時02分机の上に置かれた一振りの刀。もちろん、おもちゃですが。
今年の運動会では、小学校の表現(ダンス)は、
アニメ「鬼滅の刃」のオープニング曲である「紅蓮華(ぐれんげ)」に合わせて踊ります。
この刀は、その時に使用する小道具です。
実は、ダンスのことは子どもたちにまだ伝えていません。知ったらどんな反応をするか楽しみです。
ちなみに、振り付けは本校の養護教諭が考えました。いろいろと才能がある先生のようです。
机の上に置かれた一振りの刀。もちろん、おもちゃですが。
今年の運動会では、小学校の表現(ダンス)は、
アニメ「鬼滅の刃」のオープニング曲である「紅蓮華(ぐれんげ)」に合わせて踊ります。
この刀は、その時に使用する小道具です。
実は、ダンスのことは子どもたちにまだ伝えていません。知ったらどんな反応をするか楽しみです。
ちなみに、振り付けは本校の養護教諭が考えました。いろいろと才能がある先生のようです。
以前に注文していた外用の遊具が届きました。
早速、組み立てて遊ぼうとした途端、雨
ということで、その後は室内で遊ぶことになりました。いろいろなものをつくったり絵を描いたり。
新しい遊具を楽しむのは、もう少し先になりそうです。
2学期が始まったとはいえ、まだ8月。日中は暑いので、今日の午後は全校で川遊びです。
この夏を通じて、子どもたちは川にずい分と慣れました。
2か月前と比べると、見違えるように川遊びができるようになった子もいます。
今日は水温がベストの状態で、飛び込んだり対岸まで泳いだりと自由に川を楽しみました。
ALTのクリス先生が9月に帰国するため、今日が最後の授業となりました。
これまでの授業の感想や感謝の言葉を発表したり、みんなでレクレーションを行ったり。
最後に色紙を贈りみんなで記念撮影をして終えました。
クリス先生。これまで楽しい時間をありがとうございました。帰国してもお元気で!
例年より1週間早く、今日から2学期が始まりました。
始業式では、代表園児や児童が夏休みの反省や2学期の抱負を発表しました。
その後の式辞では、学校生活のリズムをしっかりと取り戻して、まずは運動会に備えるよう話がありました。
その後は大掃除です。校内の至る場所にある虫の死骸を掃いて、きれいにしました。
2学期始業式を明日に控えた今日の午前中、PTA主催による校内の環境整備と廃品回収がありました。
環境整備では地域の方々も多数参加してくださり、雑草だらけの敷地があっという間にきれいに。
また、後半ではかっぱランドに設置していた筏の解体との廃品回収に取り組みました。
特に廃品回収では、校区の皆さんのご協力もあって、アルミ缶を中心にたくさん回収することができました。
8月下旬とはいえ、まだまだ暑い日中です。
そんな中で作業をしていただき、本当に助かりました。ありがとうございました。
この「仕七川小学校日記」、約2週間ぶりの更新です。
仕七川地区の朝晩は涼しいものの、日中は他の地域と同様に暑い毎日が続いています。
さて、今日(8月16日)付け「ジュニアえひめ新聞」の『集まれ 俳句キッズ』に、本校の児童二人の投句が掲載されました。
あさがおの はなはそらいろ いち、に、さん(中家圭梧)
おてつだい じゃがいもれっ車 五メートル(大野蒼友)
二人ともおめでとうございます。これからも仕七川っ子らしい俳句をたくさん詠んでくださいね。
梅雨が明けて、暑い日が続いています。午前11時の時点で校内の外気温(日陰)は32.5℃
そんな状況でも、校内の花壇にある花々は元気よく咲いています。
下の2枚の写真は正門付近。夏らしい雰囲気です。
夏休みに入り、校内では朝6時30分から恒例のラジオ体操です。
子どもたちだけでなく、近所の皆さんも来てくれています。
夏休み期間中の月~金に行っていますので、一緒に朝の運動をやりませんか。
今日で第1学期が終わりです。
夏休みまで長いように感じましたが、4・5月の臨時休業の影響で、授業を行ったのは46日間です。
終業式では、4人の代表者が1学期の思い出や夏休みの目標などを発表しました。
また、校長からは、自他の命を大切にすること、
特に新型コロナウイルス感染症にうつらない・うつさないよう、
身に付けた予防習慣を夏休み中も継続するよう話しました。
その後は、大掃除に学級活動です。
明日から23日間の夏休みです。短い期間ですが、それぞれに充実した夏休みであってほしいと願っています。