【幼】明日はハロウィンパーティー!

2021年10月28日 10時19分

幼稚園の教室に、園児の人数分の衣装がつるされています。

明日、小学生と一緒に行う「ハロウィンパーティー」での衣装だとか。

小道具も準備して、明日がとても楽しみみたいです。今年はおどかされても泣かないそう。本当かな?

 

ところで、今日は小学校に出向いて身体計測を行いました。

行儀よく待ったりちゃんと挨拶ができたりと、どの子もきちんとできています。

その後は「お外で遊ぶ!」と、運動場にある60m走の線に沿って走っていきました。

【小】猪伏の大トチ

2021年10月27日 16時18分

今日は小学校の「親子ふれあい活動」の日。行先は四国カルストのけやき平にある「猪伏の大トチ」です。

天候にも恵まれ、姫鶴荘前からは大川嶺がきれいに見えました。

町教育委員会の岡山班長さんのガイドのもと、休憩もしながら遊歩道を歩くこと約1時間、目的の「猪伏の大トチ」に到着しました。

幹回り6m余り、樹齢600年の、とても立派なトチノキです。

自然の偉大さを感じながら、付近を探検したりトチの実を探したりしました。

ガイドを務めてくださった岡山さん、ありがとうございました。

歩き疲れたけれど、充実した親子ふれあい活動となりました。


【幼小】新米です

2021年10月26日 16時20分

9月に子どもたちが収穫したお米を、地域の方が精米して持って来てくださいました。

一袋の重さが約30kg。子どもたちは、持ち上げられるか順番に試していました。

今秋の新米です。機会を見つけて、おいしくいただこうと思います。

【幼】どうぞのいす

2021年10月26日 11時05分

今日、子どもたちへのプレゼントを持って、愛媛木材青年協議会の方が来園されました。

プレゼントは、いすと絵本です。どちらも「どうぞのいす」。

相手を労わったり気遣ったりするときに使う言葉「どうぞ」が、子どもたちに身に付くよう、

木育の一環として、絵本に登場する木のいすとその絵本を県内の園に贈っているのだそうです。

いすは、さっそくみんなのお気に入りに。

いすのように、「どうぞ」が自然と言える子になってほしいですね。

愛媛木材青年協議会の皆さん、すてきないすと絵本をありがとうございました。

【小】霧のち晴れ

2021年10月26日 10時53分

今朝は久しぶりの霧に覆われました。

クモの巣にも水滴がびっしりと付き、普段はなかなか見えない巣の様子がよく分かります。

でも、こんな朝だと日中は晴れ。外で元気よく遊ぶ子どもたちです。

【小】「おーさむ大賞」受賞

2021年10月25日 11時42分

昨年度2月に撮ったかまくら作りの記念写真を「えひめ教育の日」関連写真に応募したところ、

「おーさむ大賞」(県下での大賞2点のうちの1点)を受賞し、

先週23日(土)に開催された「えひめ教育の日」推進大会で表彰していただきました。

さっそく、いただいた賞状(1枚目の写真右側)を校長室に飾るとともに、子どもたちにも紹介しました。

11月の学芸会には体育館内に展示し、地域の方々にも見ていただこうと思います。

ちなみに「おーさむ」は、「大寒」と「Awesome」の掛詞だそうです。

【小】クラブ活動

2021年10月22日 17時15分

今日の6校時は、クラブ活動でした。今回は、卓球です。

しかし・・・。手元をよく見てみると・・・。

なんと卓球のラケットが羽子板に!(ラケットの数が足りなかったようです)

幼稚園に職場体験に来ていた中学生も飛び入り参加で楽しみました。

職場体験最終日に、小学生とも交流して充実した体験活動になったのではないでしょうか。

【幼】職場体験最終日

2021年10月22日 16時10分

美川中生の職場体験活動も今日が最終日となりました。

この4日間で楽しかったことを質問すると、「子どもたちと遊べたことです。」との返事が。

では、しんどかったことは何か質問すると、「子どもたちと遊んだことです。」だそうです。

よい経験ができたようで、受け入れた幼稚園側としてもうれしかったです。

4日間、お疲れ様でした。

【小】上浮穴郡教科等(複式)研究会

2021年10月21日 17時46分

今日は、仕七川小学校を会場として「上浮穴郡教科等(複式)研究会」を開催しました。

感染症対策を入念に行った上で、公開した授業は、5年生「平行四辺形の面積」、6年生「円の面積」です。

ICTを活用したり、ホワイトボードを使ってみんなで意見交換をしたりする様子を、参加の先生方に見ていただきました。

その後の研究協議でも、熱心な協議をすることができ、参加したどの先生方にとっても有意義な会になったと思います。

 

【小】合奏練習

2021年10月20日 08時56分

音楽科の授業は、今週から全校合同の合奏練習に入っています。

前半は個人練習、後半は合奏練習に取り組んでいて、音を聞いていると、少しずつ上達しているのが分かります。

音楽専科の先生の熱心な指導と子どもたちのやる気の成果ですね。