【小】バースデーカード
2021年11月29日 14時14分給食の準備時間は、当番でない子は自分の席で読書をしています。
今日は、1・2年生が自分の好きな本を熱心に読みふけっていました。
また、「いただきます」の前に、先日誕生日を迎えた子に、全校のみんなが書いたバースデーカードを渡しました。
仕七川小学校では、子どもも教員も等しく、誕生日を迎えた人には、みんなからのメッセージが贈られます。
給食の準備時間は、当番でない子は自分の席で読書をしています。
今日は、1・2年生が自分の好きな本を熱心に読みふけっていました。
また、「いただきます」の前に、先日誕生日を迎えた子に、全校のみんなが書いたバースデーカードを渡しました。
仕七川小学校では、子どもも教員も等しく、誕生日を迎えた人には、みんなからのメッセージが贈られます。
今日(11月28日)付け「ジュニアえひめ新聞」の『集まれ 俳句キッズ』に、本校児童二人の投句が掲載されました。
二句とも、面河渓での学習時を詠んだものですね。おめでとうございます!
溶岩のかべに秋風お弁当(大野柚奈)
夏の川一億年の歴史踏む(吉田知美)
業間前に、幼小合同で避難訓練を実施しました。今回の想定は、地震+土砂災害です。
緊急地震速報の音で身を守る姿勢を取り、音楽室外側の斜面が崩れ始めたということで、幼稚園舎に避難しました。
避難が完了してからは、土砂災害から身を守るための避難の仕方を全体で確認しました。
面河川に面した仕七川小学校の南西部分は、土砂災害警戒区域(急傾斜地)に指定されています。
大雨や面河川の増水でも、この部分で土砂災害が起きる可能性はありますので、今後も、機会を捉えて避難訓練を実施していきます。
再び、ポップコーンづくりです。でも、今度は3~6年生のクラブ活動としてです。
以前にポップコーンを作った経験がある子も多く、子どもたちの関心は味付けに向きました。
最初にみんなが選んだのは「キャラメル」味。レシピを見ながらソースを作ります。
これはOK! 幼稚園の先生も「上手~」とほめていました。
ですが2種類目に挑戦中、コーンを焦がしてしまう失敗も。これも経験かな。
学校園で収穫したトウモロコシの実を使って、1・2年生がポップコーンづくりに挑戦しました。
みんなで相談してつくりたい味を決め、フライパンで炒っていくと、見事にポップコーンの出来上がり!
給食前だけど、おいしくいただきました。
今日の話題は食べることばっかり
いもほり体験で持って帰ったサツマイモを、焼き芋にしてみました。
バーベキュー用のコンロに火を起こす間、子どもたちは、サツマイモを新聞紙とアルミホイルでくるみます。
準備ができたらさっそく火にかけ、30分ほど待つと…。
小学生や先生にも声を掛けて、みんなでおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
多くの保護者や地域の方々をお迎えし、学芸会を開催しました。
合奏にダンス、学習発表や劇などを、皆さんの前で発表するとともに、展示していた子どもたちの作品も見ていただき、充実した2時間となりました。
ご来校くださった皆様、本当にありがとうございました。
明日開催する学芸会の準備がほぼ整いました。
たくさんの保護者や地域の方に、子どもたちの発表をぜひ見ていただきたいと思います。
なお、今朝ほどではないにしても、明日の朝も冷え込みそうです。
体育館内にストーブは入れますが、防寒着の用意をお願いします。
午後は学芸会の準備ということで、小学生はお弁当を持参しました。
お天気がいいので、みんなで外でお弁当タイムです。
アルコールで手をちゃんと消毒して、みんなで「いただきまーす」。
明日の学芸会に向けて最後の練習を行った後は、お天気がいいので外遊びです。
建物の中よりはるかに暖かくて気持ちがいい!
遊具に登ったり保護者の方とお話したり。元気よく遊びました。