【小】児童生徒をまもり育てる日

2021年7月5日 10時12分

今日は県下全域で「児童生徒をまもり育てる日」です。

仕七川小学校でも、毎朝と同じように登校指導も兼ねて見守り活動に取り組みました。

子どもたちも普段と変わらずです。

左右の安全確認をしっかりと行って横断歩道を渡るとともに、

待ってくれていた車両に対するお礼の会釈も、きちんとできていました。

【幼】畑野川幼稚園さんとの交流

2021年7月2日 10時16分

今日の午前中は見事に梅雨の晴れ間となりました。

そんな中、畑野川幼稚園の年長さん5人と交流の川遊びを行いました。

気温・水温・水量とも申し分なく、絶好の川遊びです。

みんな、楽しめた? 楽しめたよね!

【小】歯の健康集会

2021年7月1日 10時34分

今日の業間は「歯の健康集会」です。ライフ委員会が計画・準備・運営しました。

内容は、ニュースレポートのスタイルで、口の中の健康を伝えていくというもの。

ライフ委員会のみんなは、長いセリフや一人二役を上手にこなしていました。

また、集会後は、食後の歯みがきを丁寧にしたいとの感想が多く出ました。

さあ、これからは4つの約束を守って、しっかりと歯みがきをしてくださいね。

ところで、「4つの約束」って何でしたっけ?

【小】水の使用量は?

2021年7月1日 08時56分

6年生が、校内での水の使用量に疑問を持ったみたいで、事務の先生の所に質問に来ました。

① 最近、蛇口からぽたぽたと水が垂れているのを見かけるけれど、水の使用量は増えているのか。

② コロナの影響でみんながよく手洗いをするようになったけれど、水の使用量は増えているのか。

どちらも、着眼点がいいですね。

事務の先生は、現在と過去の同じ月の記録をもとに、説明してくださっていました。

【小】未来の町

2021年6月30日 14時37分

3~6年生が図工で取り組んでいる「未来の町」が、完成に近づいてきました。

描いた背景に、たくさんのパーツを効果的に貼り付け、仕上げていきます。

パーツの重なりや傾き具合で、作品の印象がずい分と変わってきます。

子どもたちは、仮置きで試行錯誤しながら、作品を形にしていました。

【幼小】耳鼻科検診

2021年6月30日 10時30分

今日は園児・児童の耳鼻科検診の日です。

耳も鼻も喉も、自分では見ることができない部分ですので、

お医者様には、一人一人丁寧に診察していただきました。

【小】川遊び

2021年6月29日 15時50分

川遊びは今日で3回目。子どもたちも慣れてきて、いろいろな遊びを楽しんでいます。

水に顔をつけるのが苦手だったり息つぎができなかったりする子も、何とかチャレンジしています。

この夏に克服したい課題ですね。

【幼小】交通安全教室

2021年6月29日 12時13分

新型コロナの影響を受けて延期されていた交通安全教室を、やっと実施することができました。

久万高原警察署をはじめとする関係団体の皆様のご協力で、

横断歩道での安全確認、自転車の点検や手信号、正しい乗り方など、一人一人が詳しく学ぶことができました。

観光シーズンに入り、園・学校のそばにある国道494号線の交通量が増え、車両のスピードが出ています。

自分の命を守ることができるよう、子どもも大人も、交通ルールやマナーを守ってほしいと思います。

指導してくださいました皆様、蒸し暑い中、ありがとうございました。

【小】算数の授業

2021年6月28日 11時44分

2時間目に、3・4年生の算数科の授業を全校の先生で参観しました。

また、今回は他校から4人の先生が参観を希望し、来校されました。

内容は、3年生が「表とグラフ」、4年生が「垂直・平行と四角形」です。

どちらの学年の児童も、一生懸命に課題に取り組んでいました。

あとは、多様な見方・考え方ができるよう、意見交換の場を学校としてどのように工夫するかですね。

【小】今日の朝学習(タブレット端末を使ったドリル学習)

2021年6月25日 08時15分

今日の朝学習は、児童一人一台のタブレット端末を活用してのドリル学習に取り組んでいます。

まずは、3年生以上の子どもたちからです。

各学級担任が、昨日のうちに児童のタブレット端末に課題を送信しています。

子どもたちは、その課題を確認し、真剣に取り組んでいます。

来週からは、低学年も始める予定です。

全国的にGIGAスクール構想が展開されていますが、本校でもICTを活用した取組を進めています。